盲ろう者に対してコミュニケーションの他、周囲の状況など言葉以外での情報伝達や、自由に外出できるように移動介助を提供する人のことです。盲ろう者のコミュニケーション方法は、指点字・触手話・手書き文字(手のひらに文字を書く)・音声など様々ありますのであなたのできることから始められます。
盲ろう者通訳・介助員養成講座≪要綱≫≪チラシ≫NEW
【日時】令和7年6月29日(日)~11月2日いずれも日曜日
全10回、10時~15時(内2回は16時まで)
【場所】長井市中央コミュニティセンター
(〒993-0002 長井市屋城町6-53)
【締切】令和7年6月9日(月)
【申込先】山形県聴覚障がい者情報支援センター
TEL/FAX:023-666-7616
Eメール :y-mimi@white.plala.or.jp
※氏名(ふりがな)、住所、連絡先をご連絡ください。
聴講の案内
【日時】
【場所】
【内容】
【締切】
【申込先】
|